2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

rbenvで複数バージョンのRubyを使う

rbenvを使ってruby 1.9.3-rc1、2.0.0-p247、2.1.1を使い分けられるようにします。 ■rbenvのインストール rbenv本体をインストール $ git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv PATHの設定 $ vim ~/.bash_profile # rbenv export PATH=$P…

目次

目次です。 Ruby - インストール - rbenvで複数バージョンのRubyを使う - RVMでRubyをインストール - Gem - centOS6.4にrail4をいれる - rails_best_practicesでrailsのコードチェック - xmlのパースがしたい!nokogiri - RabbitMQでメッセージキューイング…

redmineとgithubの連携

gituubとredmineの連携ができるようなので実験してみました。 こんな感じの画面がredmine上で出せます。 やりたいこと ・redmine上でgitを表示 ・githubにpushしたときにredmineも更新する 1.push 開発機からGIthubにpush GitHub にアカウントと公開鍵を登録…

redmineの自動バックアップ

やることはcronで1日1回mysqlのDBをバックアップするだけです。 設定方法 DBをバックアップするシェルを作成 $ vim /home/kashifuji/backup/redmine/redmien_backup.sh#!/bin/bash/usr/bin/mysqldump -u redmine -pパスワード redmine > /home/kashifuji/bac…

centOSにredmineをインストールする

手順はここを参考にしました RedmineInstall - Redmine ソースコードの取得svnから取得しました。 sudo yum install svnsvn co http://svn.redmine.org/redmine/branches/2.4-stable redmine-2.4 mysqlでDBの作成MYSQLの設定はこちらを参考に MySQLのインス…

centOS6.4にrail4をいれる

redmineを使いたかったのでrail4を入れました。 思ったよりエラーでインストールに時間がかかったのでメモです。 インストールが遅い 1時間たってもインストールが終わらなかったので以下の対応をしました。 ■dns解決で遅くなってる? sudo vim /etc/resolv.…

MySQLのインストール

MySQLをCentOSにインストールしてみました。 環境 OS:CentOS6.4 インストール yum -y install mysql-server 設定の変更 文字コードをUTF8にします。 $ sudo vim /etc/my.cnf character-set-server = utf8 MysSQLサーバの起動 $ sudo /etc/rc.d/init.d/mysql…